週末に作り置き!

平日の仕事終わりにいちから料理作るのがだるかったので、作り置きをはじめました。 自炊めんどくさいけどがんばるか〜って方に参考にしてもらえたら嬉しいです。

炊飯器に入れるだけ!カオマンガイの作り方


スポンサードリンク

こんばんは!

今日は、炊飯器で簡単に作れるカオマンガイを紹介していきたいと思います!

作業時間が15分程度なので、時短料理としておすすめです。

 


www.youtube.com

 

材料(2人分)

炊飯器に入れるもの
  • 鶏肉 2枚
  • 米 1.5合
  • にんにく 2片
  • しょうが 2片
  • 鶏ガラスープ(顆粒)小さじ1
  • 酒 大さじ1
タレに使うもの
  • 長ネギ 1本
  • 唐辛子 1本(ラー油等でも代用可)
  • 醤油 大さじ2
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 酢 適量
  • ごま油 大さじ1

作り方

  1. 鶏肉以外の「炊飯器に入れるもの」をすべて炊飯器のなかに入れます。しょうが・にんにくは細かめにみじん切りにしてから入れます。そのあと、規定の線より少なめにお水を入れます。
  2. 鶏肉の皮目を焼きます。フライパンに皮目を下にして入れ、中火で5分ほど焼くと良い色がつくと思います。
  3. 皮目を上にして、1. の上に入れてから炊飯をポチッとします。
    ちなみに、鶏肉を焼かずにそのまま炊飯器に入れても大丈夫ですが、個人的にはちょっと油っぽくなってしまうかな、、と思います。
  4. タレを作ります。唐辛子、ネギをみじん切りにしたあと、3. で出た鶏油を使用して炒めます。
  5. 音が落ち着いてきたら、タレに使用する調味料を、ごま油以外すべて入れます。
  6. 一煮立ちさせたら、ごま油を入れてタレの完成です。
  7. 炊き上がったら、盛り付けて完成です!
    きゅうりとトマトで彩りを保つことができました。

f:id:weekend_cooking:20201027202031j:plain

市販のきざみにんにく、きざみしょうがを使えば、もっと時短になり、

文字通り炊飯器に突っ込むだけで出来ちゃうので、夕飯のレパートリーのひとつにぜひ!

 

余った生姜の保存方法

ちなみに、生姜って一度に使いきれないことが多くないですか?

そんなときにいつもやってる、生姜の保存方法は以下のとおりです。

  1. しょうがをみじん切りにする。
  2. ジップロックに平たく入れる。
  3. 冷凍して完成!

か、簡単!

f:id:weekend_cooking:20210610163753p:plain

こんな感じでパキっと折って使うことができます。

また、すりおろす用には、しょうがを丸ごと冷凍してしまってOKです。

冷凍のままガシガシ削って使うことができます🙆‍♀️

短時間で使いきれないときには、冷凍保存すれば最後まで使い切れますね。

 

エスニック系がお好きな方は、こちらもおすすめです👇

weekendcooking.hatenablog.com

 

ではまた〜👋